イベント
第15回高知市医師会市民フォーラム(令和6年3月2日(土) 開催)

第15回高知市医師会市民フォーラム 人生の最終段階にむけての終活 ~自分の意志で自らの最期を考える~ 地域包括ケアと人生会議 高知市医師会 副会長 廣瀬 大祐 話し合って自分で作るエンディングノート 高知市在宅医療介護支 […]

続きを読む
イベント
第7回 高知市在宅医療・介護連携推進のための多職種研修会(高知市在宅医療介護支援センター)

第7回 高知市在宅医療・介護連携推進のための多職種研修会 ~本人・家族の家族の望む看取りを支える~「お父さん、最期までありがとう」(妻より) 令和6年1月27日(土)午後2時~4時に第7回高知市在宅医療・介護連携推進のた […]

続きを読む
お知らせ
第3回包括ケア医部会プチ勉強会(医師および医療従事者向け)

第3回包括ケア医部会プチ勉強会 日時:令和5年10月28日(土)15時~16時 場所:総合あんしんセンター3階大会議室 演題:「朝倉病院の介護医療院等の現状」 講師:(特医)仁泉会 理事長 田邊 裕久 先生    (特医 […]

続きを読む
お知らせ
令和5年度予防接種講演会(医師および医療従事者向け)

令和5年度予防接種講演会 日時:令和5年11月13日(月)19時~20時 場所:総合あんしんセンター3階大会議室 演題:「学童期・思春期の予防接種~最近の話題~」 講師:高知大学医学部 小児思春期医学講座 特任助教 寺内 […]

続きを読む
イベント
認知症介護実務講習会のお知らせ(医師および医療従事者向け)

認知症介護実務講習会 日時:令和5年10月27日(金)19時~20時30分 場所:総合あんしんセンター3階大会議室 演題:「意外と知らない認知症介護実務」 講師:高知市基幹型地域包括支援センター 係長 田部 佳枝 氏   […]

続きを読む
イベント
「よりよく生きるための人生会議」研修会のお知らせ(高知市在宅介護医療支援センター)

「よりよく生きるための人生会議」研修会 ご案内・申し込み詳細 ■市民のみなさま 病気や認知症になると、自分の気持ちを伝えられなくなる場合があります。だからこそ元気な時に周囲の信頼する人と話し合うことは大切なことです。 こ […]

続きを読む
お知らせ
第14回高知市医師会市民フォーラムの開催記事が掲載されました(2月17日(金) 高知新聞)

2月4日(土)に開催された第14回高知市医師会市民フォーラムの記事が2月17日(金)高知新聞に掲載されました。 コロナに負けず運動を ロコモ対策の講演なども 高知市医師会がフォーラム | 高知新聞 参加者全員で百歳体操も […]

続きを読む
お知らせ
第11回四国医療情報技師会勉強会(医師及び医療従事者向け)

第11回四国医療情報技師会勉強会 第11回四国医療情報技師会勉強会のお知らせ 1.日  時:2023年2月25日(土) 13:00~17:00 2.場  所:香川県立中央病院 ※Web参加可能(ZoomWebinar) […]

続きを読む
お知らせ
高知市医師会テレビ市民公開講座 「知って健康!骨粗しょう症のコト」

※6/20追記 令和4年6月26日(日)14:30~15:30にて再放送いたします 【KUTVテレビ高知】 令和4年6月19日(日)14:30~15:30 ◆講 師◆  高知大学医学部 整形外科 学内講師  喜安 克仁先 […]

続きを読む
お知らせ
高知市医師会 テレビ市民公開講座 『聞いちょこ!認知症のこと』

令和4年3月20日(日) 16時30分よりRKC高知放送にて、認知症に関する市民公開講座が放送されます。ぜひご覧ください。

続きを読む